お申込み・お問い合わせ

Lunch Session

ランチセッションとは?

Lunch Sessionは御社に興味を持つ社外の方々と御社の社員・メンバーを
ランチで繋ぐあたらしいコミュニケーションの仕組みです。
御社に興味をもつ人なら誰でも利用可能。
Lunch Sessionサイト経由で御社の社員・メンバーを指定して一緒にランチすることができます。

Lunch Session導入を
検討の企業様へ

ランチセッションを導入するメリット

メリット01

リクルート・採用活動の母集団形成

御社に採用応募を検討する人材が、御社の雰囲気や業務内容などを実際に働く社員に気軽に聞くことができます。エントリー前に企業理解や応募動機を高めることに効果的です。

メリット02

営業・PR活動などの人脈拡大

御社のサービス・商材に興味をもった企業担当者や連携・協業の可能性を探りたい外部パートナーなど、新規取引先につながる接点をランチセッションで生み出すことができます。

メリット03

社員・メンバーの組織エンゲージメント強化

社員がランチセッションを通じて自社のサービスを紹介し、御社に興味をもつ方々からの質問に答えることで、御社の魅力やブランドを再認識し、より強く愛社意識を熟成することに役立ちます。

ランチセッションの公式ルール

  1. 必ずマンツーマンで実施しましょう。
  2. ランチ代(2名分)は会社負担としましょう。
  3. 利用時は必ず一度来社してもらい、会社紹介を15分~30分程度行いましょう。
  4. 行くお店は会社周辺のお店でひとり1,000円くらいを予算の目安としましょう。
  5. 指名されたメンバーは、ざっくばらんに本音でお話ししましょう。
  6. 基本的にはどなたでも受け付けることは可能ですが、営業や勧誘目的だけのオファーはお断りすることにしましょう。
  7. 時には基本的にどんな話題でも構いませんが、愚痴や特定の人物を攻撃するような会話は慎んで楽しい時間を過ごしましょう。
  8. 概ね60分程度の昼食休憩時間に設定しましょう。
  9. 会話内容などの概略は会社に報告しましょう。
  10. 基本的に1名につき1回限りの利用を原則としましょう。

専用サイト構築 ランチセッション
β版CMS

  • オファー対応や履歴の
    情報管理もできます
  • テンプレートに入力
    するだけで簡単作成
  • 月額利用料など
    システム利用料は無料
CMS管理画面見本

自社ドメイン内設置も対応可能・社員登録数無制限

GOOD!

導入費用

ランチセッション導入サポート 導入時に10万円のみ

  • 導入サポート(社内導入説明会)
  • サーバー開設&初年度(次年度以降年額3.6万円)
  • CMS操作マニュアル(レクチャー&メールサポート)

ランチセッションの輪を全国に広げたい!
私たちNOKIOOがランチセッション導入をサポートいたします。

私たちがランチセッション活動を始めたのは3年前です。
外部の優秀な人材やNOKIOOに少しでも興味を持ってくれた方々と繋がれる取組としてスタートしました。気軽にランチをご一緒しながら、ざっくばらんにNOKIOOについて語り、質問にお応えできる「ランチ」という場は非常に有効だと感じています。
実際にNOKIOOではこの3年間で73名のランチセッションお申込みいただき、37名が採用エントリーしてくれて9名の人材採用をさせていただきました。
社内メンバーも外部の人と接点を持ち自分たちの会社について説明する機会は貴重で、あらためて自分たちの会社の魅力や強みを再認識できる場でもあります。
この価値を幅広く他の企業様にも感じていただきたいと思い、ランチセッションを御社の取組として簡単にスタートできるようなツールをリリースいたしました。
導入支援や運用のアドバイスなどをさせていただきながら、全国にこの「ランチセッション」という活動の輪を広げていけたらと考えています。

NOKIOO代表 小川 健三

お申込み・お問い合わせ

ランチセッションの
成果事例

A社 WEB制作会社

採用が難しい業界ですが、社員メンバーに直接話を聞ける機会があることで応募を迷っていた方々からの接点を持つことができるようになりました。社員に働き方や待遇面などの具体的な話を聞けることで、エントリーを迷っている方の背中を押すことができています。

B社 金属加工業

製造業のためあまり外部の人たちとの接点もない中で、ランチセッションを希望する方と外の空気を吸い会話をする機会は貴重です。最初は緊張しつつも自分たちの会社の説明を自分の口で語れるのは、とても良い機会だと思います。

C社 教育サービス業

未経験者や子育て女性人材などを積極的に採用しています。フレキシブルな働き方を推進しているので、そんな柔軟な働き方に対して興味を持たれた方に、自社のPRをできる良い機会だと思います。また営業面でもそれまで接点のなかったような方々との情報交換できる場として有効活用しています。

D社 EC通販業

ランチセッションいいですね!自分たちの会社の魅力を社員自ら語れるようになることは自分たちの価値を再認識できるし、第三者の視点で評価を直接受け取れることでモチベーションのアップにもつながっているようです。口下手でもランチをしながらというフランクな場は自然と会話も盛り上がるようです。

よくあるご質問

ランチセッションの利用は何回も出来ますか?
お一人様1回限りのご利用でお願いいたします。
ランチの料金に上限はありますか?
ランチ代金はお二人合計で3,000円以内でできるだけお願いいたします。
ランチセッションの日程はどのように調整したらいいですか?
日程(日時)はランチセッションしたいメンバーと個別に調整いただきますが、業務が多忙であったりランチセッションの申し込みが重なっている場合は日程をお待ちいただく場合もございます。

お申込み・お問い合わせ

会社名
お問い合わせ内容
お名前
ふりがな
メールアドレス
その他